お知らせ

どんぐりころころ【2023.09.07】

2学期がスタートしました。

本日も元気いっぱいのお友達が遊びに来てくれました !!

さて、今回のどんぐりころころは“つくってあそぼう”です。

シールを貼って~、お花紙を丸めて~、完成したのは・・・・

SLマンとアンパンマン ✨

みんな上手にできましたね。

アンパンマンをSLマンに乗せて、

ひろばやテラスを自由に走らせて遊びました。

 

次回は、9月30日(土)

“親子でかけっこしよう(おやこうんどう会)”です。

10時10分までに受付を済ませて下さい。

未就園児の種目は10時30分頃を予定しています。

ぜひ あそびに来て下さいね !!

未就園児教室 中島・嶋村

二学期始業式

長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。

久しぶりの幼稚園となる子も多かったのですが、

当園を渋ることもなく、みんなの元気な顔を見られてとても嬉しかったです。

始業式では、みんな落ち着いて園長先生のお話を聞く様子がみられ、

今学期のこれからの成長が楽しみなスタートになりました。

2学期も子どもたちの自ら伸びようとする力を大切に

全力で成長を応援していきますので、

引き続き、ご理解・ご協力をお願いいたします。

流しそうめん

昨年までコロナ禍で中止していました「流しそうめん」を行いました

子どもたちは夏の風物詩を十分に楽しんでくれたようです

7,8月誕生会

7月8月生まれのお友達をみんなで楽しくお祝いしました!

うさぎぐみさんからはお歌のプレゼントをしてもらったり、

大好きなお家の方からメッセージを頂いたり

みんなからのたくさんのおめでとう、嬉しかったですね😊

これからもすくすくと大きくなりますように☆彡

枝豆の収穫

うさぎ組が5月から育ててきた枝豆を収穫しました

暑さのせいかぎっしり実がパンパンという枝豆は出来ませんでしたが

みんなで育てたのでとってもおいしくいただきました!

 

七夕のつどい

今日は未就園児教室“どんぐりころころ”のみなさんも参加して

一日早い七夕のつどいを行いました

みんなで「たなばたさま」の歌を歌い

各クラスで作った七夕飾りを紹介したり

七夕の由来の紙芝居を見て過ごしました

みんなの願い事が叶いますように。

プールあそびを始めました

泥あそび

今年度初めての泥あそびを楽しみました

今日のドレミっこ【2023.06.27】

今日のドレミっこは、やること盛りだくさん!

りす組は「水あそび」

うさぎ組は「ブルベリー狩り」

こじか組は「プール指導」

午後は地震避難訓練

今日はたっぷり休んで明日も元気に登園してね!

水戸カップサッカー大会

水戸カップサッカー大会がありました

りす組のちびっこメンバーも加わり

とっても暑い中、力を合わせて頑張りました!

次の試合は11月です

ドレミサッカークラブに入って

みんなで試合と応援を楽しみませんか

TOP