お知らせ

どんぐりころころ【2024.10.31】

今日のどんぐりころころは、10/31ということで

「ハッピーハロウィン」を楽しみました

15名の可愛いお友達がたくさん来てくれてと~っても嬉しかったです💛

お菓子を入れるハロウィンのねこバッグをみんなで作ったり、

魔女の帽子を被った園長先生にお菓子をプレゼントしてもらい、

お家の方みんなでおやつを食べました🎵

お帰りにはおばけの風船をもらってうれしかったね💖

 

次回は11/7(木)「おいもほり」です。

みんなで、たくさんのお芋を掘りましょう!!

・集合時間:10時~10時15分に幼稚園に集合(芋ほりは20分程度を予定)

・持ち物:軍手(親子共)

・服装:汚れても良い服・長靴・帽子・飲み物(水筒など)

★トイレは近くにない為、園で済ませてから幼稚園バスで畑に向かいます(芋畑までは5分位)

★雨の中止は園のホームページでお知らせします。

★事前の申し込み等などはございませんので、お友達をお誘いの上是非たくさん遊ぶに来てください🎶

Trick or Treat

今日はドレミ幼稚園のお友達もハロウィンをしました!!

それぞれのクラスで作ったハロウィン装飾を身に付け、

ひろばに向かうとかわいいくまさんが登場💚

かわいくて抱き着く子(笑)

ちょっぴり怖くなってしまう子・・・などいましたが、

全員お菓子のプレゼントをもらえてニコニコ笑顔でした🎵

職場体験

職場体験で中学生のお兄さん・お姉さんがやってきました

しかも二人とも卒園児!

成長した姿を当時の担任も見られて

幼稚園としても嬉しい体験となりました

やさしいお兄さん・お姉さんと一緒に遊ぶことができて

子どもたちも大喜びでしたよ😊

ロールサンド作り

ロールサンド作りをしました

自分で作ったロールサンドをを自分で食べて、

心とお腹も満たされ、みんな幸せな笑顔でした❕

親子体操(家庭教育学級)

体育講師の和田先生のご指導のもと

うさぎぐみさんが親子体操を行いました!

親子で楽しく体を動かしたり、触れ合ったり、

子ども達もパパママもと~ってもいいお顔をしていました😊

最後には親子エイサーの発表も!!

子ども達だけでなくお家の方のフリも完璧✨

親子で一緒に活動できた幸せないっぱいのひと時でしたね😊

お忙しい中ご参加いただき、素敵な発表をありがとうございました❕

うさぎ組 青木

10、11月誕生会

今日は、10月11月生まれのおともだちをみんなでお祝いしました。

クラスのお友だちや大好きなお母さんからのメッセージに笑顔いっぱい😊

インタビューコーナーでは、マイクに向かって上手に答えることができました。

今回の出し物は、みんなもよく知っている「ねこざかな」のペープサート❕

デザートのハロウィンドーナツも美味しかったね😋

みなさん、お誕生日おめでとうございます💚

りす組 藤岡

秋の遠足

楽しみにしていました秋の遠足

気持ちの良い気候の中

公園の大型遊具や秋の自然を満喫してきました

みんなで外で食べたお弁当もおいしかったね❕

「おいもほり」のご案内【未就園児教室(どんぐりころころ)】

未就園児教室(どんぐりころころ)の皆様を対象に「おいもほり」を計画しました

下記の内容をご確認いただき、たくさんのご参加をお待ちしております

★日  時:11月7日

★集合場所:ドレミ幼稚園

★集合時間:10時00分から10時15分まで

★終了時間:11時00分予定

★行  程:幼稚園出発(園バス)→畑到着→おいもほり→畑出発→幼稚園到着

★持  ち  物:軍手、手袋(親子共)

★服  装:汚れてもよい服、長靴、帽子、水筒

◆参加費はありません

◆収穫したサツマイモのお持ち帰りがあります

◆近くにトイレはありません

◆悪天候により中止の際はHP(ブログ)にてお知らせします

公開保育・入園説明会

2025年度入園対象者様の公開保育、入園説明会を行いました

お忙しい中ご参加いただきまして、誠にありがとうございます

公開保育では各クラスの活動の様子を参観・体験していただきました

小さい子がくるこの日を楽しみにしていた園児たちの

生き生きと活動する姿、お子様たちを迎える優しい笑顔

先生たちとクラスのあたたかい雰囲気の中で

幼稚園で安心して過ごす様子を感じていただけたことと思います

説明会では、幼稚園の特色、一日の流れ、年間行事など

画像を含めてご紹介させていただきました

最後の発表、ドレミ自慢の園児たちの歌声はいかがでしたでしょうか

 

今日の説明会にお越しできなかった方や、ご質問に答えられなかった方も

随時、ご説明、ご回答いたしますので

いつでもご見学、お問合せください

また、未就園児教室「どんぐりころころ」へのご参加もお待ちしております

ご参加くださいました皆様、本日はありがとうございました!

第39回おやこうんどうかい

一日延期となりました

「第39回おやこうんどうかい」

本日 無事終えることができました

今年の練習は毎日暑い中での日々でしたが

今日までお家の人に見てもらうために

毎日一生懸命頑張ってきた子ども達

どのクラスも、一人一人がやり切った表情でしたね

 

保護者の皆様には競技への参加

子ども達への心温まる応援

そして大きな拍手をありがとうございました

今日はたくさん頑張ったきた我が子を

い~っぱい褒めて抱きしめてあげて下さいね🎵

明日からまた1週間の始まりです

子ども達の笑顔の為に頑張っていきましょう❣

今日はありがとうございました

嶋田(祐)

TOP